新聞から キャロル

令和2年1月30日朝刊

 車のメーカー「マツダ」100周年

迎えたとの1面広告。

1920~2020年

小学3年(1955・昭和30)から高校まで広島で

過ごしました。

小学5年頃に校外見学でマツダ工場へ。

オート三輪の製造(1957~)製造を見学。

高3卒業直後(1965・昭和40)父が

免許を取り初めての我が家の車。

 キャロル(1962~)

  水冷・リアエンジン後輪駆動600cc

大学入学前に魚釣りが好きだった父と。

*世間では、スバル360などが人気。

 広島ではやはりマツダの車でした。

大学入学後夏休みに早速免許取得。

寄付されたクラウンの中古車で自動車クラブを

作り、乗り回しました。

卒業して最初に買った車。

 トヨタ コロナ1700SL

ここから愛車遍歴が始まりました。

20台ぐらい。それぞれの車でその時の出来事が

思い出されます。

2000~2020年 

 今年もりもと整形外科・内科20周年です。

 

出来事から  再会

 

NHKの紀行番組、数多くあります。その中、

新日本紀行は約18年半続いた番組。懐かしい。

 

時代と風土と人間を見つめた紀行番組。

 

 

 

 

 

 

さて、昭和58年から始まった小さな旅

 

 

 

 

新日本紀行の後継だったはずの小さな旅。

 

アナウンサーが日本各地の原風景を訪ね歩く

形式は同じ。

日本各地の伝統や風習を記録する風土記に

色合いが強かった新日本紀行

小さな旅、人々の生活風景を写すだけで当時は

軽いお茶の間向けの紀行番組であった。

風土記路線シルクロードへ、生活風景路線

小さな旅へ枝分かれ。

日本各地の美しい風景とそこに育まれる人々の

暮らしを紹介する番組となって現在も続いている。

 

 

日曜日午前8:00~8:25

現在、担当している山本哲也アナウンサー

25年ぶりに再会。高知・土佐清水へ取材の

仕事が終了後、ゆっくりとお酒を飲みながら

お話を・・・。

平成5年当時、高知勤務。Jリーグが始まった

時に色々と親交ができました。NHK四国番組

審議委員を4年間、またラジオ番組にも出演。

 

全国の人々と接触、インタビューしていると

信用できる人がどういう人かわかってきたと

のこと。

また、会いたいですね。芋焼酎を飲みながら。

 

 

 

新聞から さあスタート

今年は庭園をきれいに。

昨年末、植木屋さんに頼んで木を剪定。

成人式の日、東京神田明神を参拝。

今年も健康でありますように。

——-  ——-  ——-

高知キャンプ、スタート。

高知ユナイテッド、JFL参入。

スタートしました。

期待をしています。

*高知新聞から

ぶらりと 航跡雲

飛行機雲、別名航跡雲(こうせきうん)。

10月20日午後2時過ぎ、運転中遠くを

見上げると。

10月22日午後1時過ぎ。

 

 飛行機の排気ガスには水分と細微なチリが

含まれる。高度1万メートル、気温氷点下

50度。排気ガスは排出されると同時に急

激に冷やされ、水分がチリを核として凍り

雲となって白く見える。また、後方の小さい

うずまきがその周りの温度を下げ雲を作り

出すこともある。

 高知上空や土佐湾上空は航路が多い。

たくさん見れるのは珍しい?